からふぁん、第4回\(^o^)/ 紫・パープルまみれのひとときです♪
前回のグリーン同様
「家の中に紫が見つからない・・・」パープル少な目派と
「クローゼットの中にはパープルがザクザク」パープル身にまといがち派(笑)
の両極に分かれる傾向がみられました。
「紫は・・・踏み入れてはいけない領域?テヲダシテハイケナイような気がして」
というメンバーも。
さて、どんなパープルまみれの世界が待っているのかっ!
いつものように
私たちの身の回りのパープルを探してみると・・・
ブドウ、茄子、ブルーベリー、カシス、紅芋、赤しそ、紫キャベツ…などの
「アントシアニン&ポリフェノール系のお野菜&くだもの」
・・・最近、紫系の身体に良さげなお野菜、沢山見かけるようになりましたね。
バイキンマン、ワルイージ、フリーザ…などの 「出たな!系 敵役」
マレフィセント、ジャファー、毒リンゴ作りがち(!!)クイーン、ベラ、ノン(魔女っ子…)…などの 「魔術使いがちヴィランズ」
夕闇、宇宙の果て、ジブリの黒と影…などの 「黒なの?闇なの?空間系」
今までのテーマカラーと少し違ったところは・・・「紫色したモノ」よりも「紫のイメージ」の事象やワードが沢山出てきたこと!
お香・・・お寺・・・・京都・・・・・平安時代・・・・・・そして、源氏物語の世界・・・
お坊さん・・・陰陽師・・・・魔女・・・・・
神秘?
スピリチュアル?
紫にまみれてみたら、参加者全員が上を向いたり下を向いたりして「考え込む人」になって「時空空間」が生まれる、・・・・・不思議なスポットにハマる感覚?が生み出される不思議パープル空間が漂いました。
一方で、「昔のヤンキー色 (*^^)v 」この紫は、スピリチュアルとは随分離れた、グイグイ来る感じ。(/ω\)
心の癒しの色と言われるパープル。
その魅力、特異性、色味や明度によってイメージをガラリと変えて「特殊な立場」を創造する威力に、圧倒される時間になりました。
次回のテーマカラーは「ブルー」です。
夏の青空?青い海?さて、どんなブルーに出会えるでしょうか。
夏本番の7月ブルー回に今からワクワクドキドキ♥ 第5回のレポートもどうぞお楽しみに!
パープル回 こぼれ話
(その1)
「あ、そうそう。紫といえば、PRINCE!」
時間差で参加した3名がPRINCE推し?だったことも覚書しておきましょう。
(その2)
「昔のおふくろさんの服のイメージ」「・・・それ、フネさんの着物の色やん!」
フネさんはみんなのおふくろさん。
(その3)
「10㎝ぐらいのピンヒールの色」・・・うーん、なんとなく、わかるような・・・気もする。色気、ね。
(事務局 きらり)
コメントをお書きください
パープルレイン♪笑 (木曜日, 23 6月 2022 22:00)
お見せしたくてスマホで撮っていたのにお伝えし忘れていました。
白地に、薄紫と、少しだけ赤紫の葉っぱのデザインの布団カバーを。
裏表使えるので、反対側は薄紫地白で葉っぱのデザインになっています♪
毎回、こんなにも特徴が表れていて驚きや発見があるなんて、
いつも参加を楽しみにさせていただいております!
素敵な企画をありがとうございます!